[JSSST]

日本ソフトウェア科学会

Japan Society for Software Science and Technology (JSSST)

ネットワークが創発する知能研究会

Special Interest Group on Emergent Intelligence on Network (SIG-EIN)


  • バックアップ一覧
  • 差分 を表示
  • 現在との差分 を表示
  • バックアップ を表示
  • pc_paper05015 へ行く。
    • 1 (2005-08-10 (水) 17:47:04)
    • 2 (2005-08-10 (水) 18:40:39)
    • 3 (2005-08-11 (木) 05:28:00)
    • 4 (2005-08-11 (木) 08:53:30)
    • 5 (2005-08-11 (木) 15:51:33)
    • 6 (2005-08-12 (金) 11:02:40)
    • 7 (2005-08-17 (水) 09:10:43)
    • 8 (2005-08-17 (水) 16:22:28)
    • 9 (2005-08-18 (木) 12:26:03)
    • 10 (2005-08-20 (土) 12:00:47)
    • 11 (2005-08-22 (月) 09:37:35)
    • 12 (2005-08-24 (水) 14:47:49)
    • 13 (2005-08-25 (木) 02:12:26)
    • 14 (2005-08-25 (木) 05:26:19)
    • 15 (2005-08-26 (金) 01:03:54)
***論文番号: 05015 [#uf79b429]
**待ち行列ネットワークにおけるユーザの意思共有を取り入れた混雑情報システムの効果 [#vb9fb26f]
***概要: [#ef6bc752]
本稿では,ユーザの意思共有を取り入れた混雑情報システムを提案し,全体の混雑の緩和の効果を検証する.そのシステムでは現時点での混雑状況に加え,各ユーザから集めたそれぞれの次の目的地を情報として他のユーザに提供する.つまりユーザ間で次にどこへ行くという意思を共有する.このユーザ間の意思共有は一般的な混雑情報システムにおいて起こりうる,ユーザが目的地を選択してから実際にその場所に到着するまでに時間的な遅れの問題を解決するものである.このシステムを複雑な待ち行列ネットワークに適用した結果,このシステムはスケールフリーネットワークにおけるハブのように混雑しやすい状況において特に効果的であった.

***査読結果:【氏名,日時】をヘッダーに付けて,下に書き足してください. [#kcc4634f]
~

トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
Modified by sig_ein__admin

PukiWiki 1.5.1 © 2001-2016 PukiWiki Development Team
Powered by PHP 7.3.20

HTML convert time to 0.006 sec.